クリスマスの集いが行われました🎄
今日はテレビ局の方々もたくさん来てくださいました✨
本日夕方のニュースで紹介してくださるそうです。
ぜひご覧ください😁
盛岡白百合学園の日常を随時更新中
クリスマスの集いが行われました🎄
今日はテレビ局の方々もたくさん来てくださいました✨
本日夕方のニュースで紹介してくださるそうです。
ぜひご覧ください😁
明日学園では、クリスマスの集いが行われます
クリスマスに向けて、学園では点灯式やステンドグラスコンクール、そしてボランティア活動を行い、クリスマスを迎える心の準備を進めてきました
明日のクリスマスの集いは、合唱部、中高オーケストラ部、吹奏楽部の皆さんが歌や演奏を、
そして放送部や演劇部の皆さんがアナウンスやライト、舞台転換などのお手伝いをしてくれます
みんなで心を合わせて、明日を迎えたいと思います
今日は盛岡白百合学園のマリア寮で、クリスマス会が行われました\(^o^)/
寮内のチャペルで、みことばの祭儀を行い、その後食堂でおいしい夕食
寮母さんお手製のケーキも
クリスマス会では、各学年の出し物もあります
サンタクロースも登場
そして最後に、毎年恒例の校長先生と寮母さんからクリスマスプレゼント
生徒たちはとても嬉しそうでした
ステンドグラスコンクールの作品が出揃いました\(^o^)/
学校の廊下に明日まで飾られます😁審査員の先生方が、審査用紙を片手に、真剣な眼差しでステンドグラス作品を見ています👀
どの作品も綺麗
そしてクオリティが高い‼️
審査の結果は、今週木曜日のクリスマスの集いの中で発表されます\(^o^)/
高校3年生の宗教倫理の授業では、毎年、白百合幼稚園に訪問しています\(^o^)/
白百合幼稚園が実践している、モンテッソーリ教育について事前に学び、実際に足を運んで園児たちの様子を見学
静かに集中して活動
高校生のお姉さんたちは、園児たちの集中力にびっくり
活動の邪魔にならないように、静かに見学するのですが、
かわいいという声は、我慢できなかったようです
学校の図書コーナーでは、クリスマスに関する本が紹介されています
可愛らしいお家の窓には、図書委員の生徒たちの思い思いのクリスマスが
いよいよクリスマスも近づいてきましたね\(^o^)/
今日、学校では希望者対象の世界遺産検定が実施されました
俳優の鈴木亮平さんが、世界遺産検定1級を取得していることでも話題になりましたよね
私も試しに、世界遺産検定の本を購入
世界旅行をしているような気分になります
さて、受験したみなさんの出来はどうだったかな、、、?
今日のランチは煮込みハンバーグでした
おいしかったです
温かい食べ物が恋しい季節になりましたね
クリスマスに向けて、宗教の授業でクリスマスカードを作りました
完成したカードは、お父さんやお母さん、おじいちゃんやおばあちゃん、寮母さんなど、普段お世話になっている方に贈ります\(^o^)/
可愛くできました
ステンドグラスコンクールに向けて、各クラス制作に入りました
お話しながら、楽しそうに作業しています
私もほんの少しお手伝いしましたが……細かい
素敵なステンドグラスが完成しますように