東北総合体育大会(ミニ国体)ハンドボール競技に本校生徒、卒業生が出場
9月に行われる福井国体へ出場します\(^o^)/
■ 少年女子 2位
岸井(高3) 佐賀(高3) 鈴木(高3) 鷹觜(高3)
■ 成年女子 優勝
廣田(卒業生)
■ 宮城県成年女子 2位
田中(卒業生)
白百合生の活躍、とても嬉しいです
盛岡白百合学園の日常を随時更新中
東北総合体育大会(ミニ国体)ハンドボール競技に本校生徒、卒業生が出場
9月に行われる福井国体へ出場します\(^o^)/
■ 少年女子 2位
岸井(高3) 佐賀(高3) 鈴木(高3) 鷹觜(高3)
■ 成年女子 優勝
廣田(卒業生)
■ 宮城県成年女子 2位
田中(卒業生)
白百合生の活躍、とても嬉しいです
平成30年度国民体育大会東北ブロック大会(ミニ国体)の結果です
【 少年女子の部 】
■ 団体優勝
小野寺(高3) 柏木(高3) 照井(高3)
■ 個人
1位 小野寺(高3) 2位 柏木(高3) 5位 照井(高3)
【 成年女子の部 】
■ 団体優勝
川渕(本校アーチェリー部コーチ) 岩渕(卒業生) 吉田(卒業生)
福井国体への出場となります\(^o^)/
おめでとう
以前白百合ブログでもお伝えした、全国中学校バスケットボール大会の結果です
決勝トーナメントへ進出しましたが、準優勝をしたチームに12点差で敗れ、
ベスト16という結果となりました
大健闘中学校バスケットボール部の皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/
今後の活躍も期待しています
今日は学園祭一般公開日でした
今日は東京から九段の白百合学園の生徒も来てくれました
閉会式では書道部や有志生徒、先生方のパフォーマンスも\(^o^)/
楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね
本日、来てくださった皆さま、本当にありがとうございました
白百合学園では今日から学園祭が始まりました
1日目の今日は、文化部や有志団体のステージ発表が行われました
ステージ発表の様子を少し紹介します
チアの発表からスタートしました
昨年に引き続き、一輪車のステージ\(^o^)/
今年はペアでの発表でした
モダンダンス部の発表
今年は吹奏楽部とのコラボも
こちらは演劇部の1人芝居です 🙂
お茶をいれて飲むシーンがあるのですが、小道具も何もないのに
本当に急須でお茶をいれているように見えました…!すごい
まだまだ沢山ありますが、今日はこの辺で\(^o^)/
明日の一般公開、皆さまのお越しをお待ちしております
今日は学園祭準備日でした
それぞれの係、団体に分かれて、日曜日の一般公開に向けて準備を行いました\(^o^)/
こちらは学園祭当日、食堂になる中ホールです
飾り付けを作っているようです
高校の教室では、模擬店の準備も着々と進んでいます\(^o^)/
明日午前中は校内発表
午後は学園祭準備となります
来ていただいた方々に喜んでいただけるよう、頑張って準備しましょうね
現在、山口県で行われている第48回全国中学校バスケットボール大会で
本校バスケットボール部が予選リーグを勝ち進み、決勝リーグ進出を決めました
おめでとうございます\(^o^)/
今日は中高の放送朝礼に、可愛いお客さんが
幼稚園と小学校の児童が、学園祭のPRをしてくれました\(^o^)/
幼稚園、小学校の学園祭は、中・高と同じく8月26日(日)です
ぜひいらして下さいね
放課後、白百合ホールを覗くと、ステージ発表のリハーサルが行われていました
こちらは中・高合同の弦楽合奏
こちらはピアノの連弾
実行委員会特別企画のMr.Ms.Shirayuriコンテストのリハーサルも
可愛い衣装でした
みなさん、楽しみにしていてくださいね!
学園祭当日、Mr.Ms.Shirayuriコンテスト出場者の写真は学生ホールに掲示しています
今年度の学園祭では、吹奏楽部とモダンダンス部のコラボ、一輪車ペア演技など、例年にはない発表もあるようです\(^o^)/
盛岡白百合学園は、夏休みが明け、今日から学校が始まりました
中学生、高校1、2年生は夏休み明けの試験を実施……
しっかりテスト勉強してきたかな??
今週末は学園祭が行われます
週末に向けて生徒たちは大忙し!
白百合ブログでも、今週末の学園祭に向けて、準備の様子を紹介します